赤ちゃんの指の皮がむける原因や試して欲しい対処法

赤ちゃんの指の皮がむける原因や試して欲しい対処法

 

赤ちゃんの手はとても小さくて、可愛く
いつまでも触っていたくなりますよね。

 

そんな中ふと見た時に指の皮が
むけている!病気?とビックリしたり、
心配になる事もあると思います。

 

今回は赤ちゃんの指の皮がむける原因や
対処法などをご紹介していきたいと思います。

赤ちゃんの指の皮がむける原因は?

 

赤ちゃんの指のか皮がボロボロと
たくさんむけていると病気の心配を
してしまいますよね。

 

ですが、赤ちゃんは大人よりもとても代謝
がよく、新しい皮がどんどんでてきます。

 

古い皮がむけて、新しい皮になっていく
事で、赤ちゃんの指の皮がむけていきます。

 

また、赤ちゃんは指しゃぶりなども
するので、皮がふやけてむける場合も
ありますがすぐに新しく皮が出て
きますので、心配する事はありません。

 

 

病気の可能性は?

 

私の息子が1歳の頃に、指の皮が
凄くむけて皮膚科を受診した事が
ありました。その時に診断されたのが
「水虫です」と言われビックリしました。

 

赤ちゃんでも水虫にはなりますので、
薬を処方しますと言われ治療しましたが
中々治らず。他の場所に水虫の菌が
移らないように、清潔にしたり薬を
塗ってから、通気性の良いミトンを
つけて、口に持っていかないように
していました。

 

水虫は、治るのに時間がかかりますと
言われていましたが家族の誰も水虫
ではないし、どこからもらってきたん
だろう…と疑問に思っていました。

 

息子が風邪気味になったので、
小児科に行った時に先生から
「片手だけミトンしてるの?」と
言われたので事情を説明したところ
「ちょっと検査しますね」と言われ、
少しだけ皮を取り検査をしてもらいました。

 

結果はなんと水虫ではなく
「汗疱(かんぽう)ですよ」と
言われて驚きました。

 

汗疱とはなんですか?と聞いたところ
「汗疱には菌がなく、自分の汗で皮が
むけちゃいます。清潔にして保湿して
あげれば治りますよ」と言われ、
保湿クリームを処方してもらいました。

 

水虫の薬は半年使っても改善されません
でしたが清潔にして、保湿クリームを
使用していたら1ヶ月できれいに治りました。

 

息子は手の汗が多くすぐに皮がむけるので
赤ちゃんにはよくある事ですよと言われ
ホッとしました。汗疱の特徴に赤い
ポツポツした湿疹が見られるのも特徴の
ようです。

 

また、水虫と汗疱の見分け方は、顕微鏡で
菌があるか無いかですぐにわかるそうです。

 

水虫も赤ちゃんでもなるそうなので、
心配な場合は病院に行って顕微鏡を
しっかり使って診てもらう事をおすすめ
します。

 

溶連菌も手の皮がむける事がありますので、
ひどい場合は病院を受診しましょう。

 

 

赤ちゃんの指の皮がむけた時の対処法は?

 

・清潔にする
まずは、清潔にする事が一番です。
赤ちゃんは汗をかきやすいため、
こまめに拭いてあげるといいです。

 

また、指しゃぶりなどもしたり、
赤ちゃんの手には汚れもたまりやすいので
ベビー用の刺激が少ない石鹸で、
きれいにしましょう。

 

 

・保湿をする
保湿もとても大切になっています。

 

ベビー用の保湿クリームを寝る前に
塗ってあげるだけでも効果的です。

 

寝ている時に手を舐めないようにミトンを
してあげるといいですね。

 

お風呂上りに塗るのも効果がありますので、
塗ってあげてください。塗りすぎは
あまり良くないので、薄く塗って下さいね。

 

 

・無理に皮をむかない
皮がむけていると、口に入ったりして
しまいそうで、むいてあげたくなりますよね。

 

ですが、無理に皮をむいてしまうと、
炎症を起こしてしまいますので
皮をむく事はしないでください。

 

 

季節も気を付けて!

 

季節により、赤ちゃんの皮がむけやすくなる
事もあります。冬場は乾燥して、皮が
むけやすくなりますので、保湿クリームを
塗ってあげましょう。

 

また、部屋も暖かいので、汗をかいて
しまうので、汗をかいているようならば
一枚脱がせましょう。

 

夏場は汗をたくさんかくので、
汗をこまめに拭きましょう。
特に指と指の間は皮がむけやすいので、
ガーゼで優しく拭いてあげましょう。

 

あまり拭きすぎると、皮膚を傷つけて
しまいますので、時間を空けてくださいね。

 

 

赤ちゃんは代謝がいいので皮がむけやすい

 

赤ちゃんは代謝がいいので、
皮がむけて新しい皮になります。

 

赤ちゃんは皮がむけやすいと言う事を
頭に入れておきましょう。

 

皮がたくさんむけたり、湿疹が出ている
時などは病院を受診した方がいいです。

 

また、溶連菌感染症は発熱などの症状も
出てきますのでいつもと違う症状が
出た場合はすぐに受診しましょう。

 

ミトンなども長時間付けすぎていると
汗をかきやすくなってしまいますので
付けすぎないようにしましょう。

sponsored link

sponsored link


sponsored link

このエントリーをはてなブックマークに追加 

おすすめのコンテンツ